4位!!!!

イメージ 1

2014年 6/29(日)
厚木市小学生サッカー大会6年生大会兼 県チャンピオンシップ・県央大会・こどもの国カップベルマーレホームタウンカップ予選
@厚木市及川球技場

イメージ 5


【二回戦】
☆3-2 BJ

【準決勝】
★0-2 荻野SS

【3位決定戦】
★0-4 林SC


4位入賞!!!!

おめでとう!!!!!!


この試合の結果、夏の県央大会に出場出来る事になりました。



試合が増えて良かったね!



二回戦で対戦したBJには5年生最後の厚木市内大会日産杯で0-4で負けた事があったからね。

5年生日産杯↓
http://m.blogs.yahoo.co.jp/lingfootballclub/38917067.html


正直、コーチ達も予想出来ませんでした。


もの凄いスピードで成長しているんだなと実感しました。


試合をして頂いたBJ、荻野SS、林SCのみなさん、ありがとうございました!

イメージ 4


イメージ 2


優秀選手賞!

イメージ 3





残念な事がふたつ。




勝戦の審判に対して。









試合後、「審判ふざけてる」と発言をする選手がいました。








応援席から「へたくそ!」と審判にプレッシャーをかける声がありました










サッカー競技規則の第12条
ファウルと不正行為

イエローカードの対象となる反則】

・反スポーツ的行為を犯す
・言葉または行動によって異議を示す
繰り返し競技規則に違反する
・プレーの再開を遅らせる
コーナーキックフリーキックでプレーを再開するとき、規定の距離を守らない
・主審の承認を得ずにフィールドに入る、または復帰する
・主審の承認を得ずに意図的にフィールドから離れる

【レッドカードの対象となる反則】
・著しく不正なプレー
・乱暴な行為
・つばを吐く
・決定的な場面における意図的に手を使っての得点機会阻止(ゴールキーパーを除くが、ペナルティーエリア外で犯すと有り得る)
フリーキックペナルティーキックに相当する反則での得点機会阻止(前記と同じく、決定的な場面に多い)
・侮辱行為
・同一試合中に警告(イエローカード)を2回受けた場合




選手の場合は試合後の発言でもレッドカードの対象になりますね。




フェアプレーや、審判や相手チームの選手達に対するリスペクトは?



確かに外から見ていても審判のミスはありました。


ミスはありましたが、最後まで主審として頑張っていました。






サッカーはミスのスポーツ。





どれだけ早くミスを取り返すか、立ち直るか、フォロー出来るかを競う競技だと思っています。






勝てばなんでもあり??





負けから学ぶ事はありませんか?











今に見てろ !