FOOT UNION JAPAN FESTA U12②

2015年8/19(水)
FOOT UNION JAPAN FESTA U12

2日目は千葉県のカナリーニョFCさんとひたすらゲーム!


取ったり取られたり

イメージ 1




イメージ 2


イメージ 3


イメージ 7


PKも!

イメージ 4


イメージ 5


今回の遠征で対戦したチームの良いところをうまく表現し始めていました!

イメージ 6




この遠征の1日目、隣のコートでは滋賀からセゾンFCとVIVAIO船橋が試合をしていました。


その試合のお互いのボールを持つことへの執念と、狭いスペースでも平気でボールを受けるメンタル、そこへボールを出す技術。


奪われたボールを取り返す守備の速さと厳しさ。



そして、セゾンの中学生、試合と試合の空き時間に何をしていたかというと…



会場全体を使って鬼ごっこ



Jリーグ下部チームはダッシュ



ダッシュするチームはコーチに決められた場所を恐らく決められた本数。

「試合の後にダッシュがある」と分かっていれば、試合で全力を出し切らずにセーブするくせがつくそうです。



セゾンのみんなは、少しぐらい試合をしているコートに入っても必死に逃げる。


ベンチやゴールの裏も使う。
トイレにも逃げ込む。


直前の試合が終わるまでずーーっと真剣な鬼ごっこ。見ているだけでもとても楽しそう。



神奈川県ではきっと…

何やってるんだ、指導者ちゃんと見とけよ、態度悪いから帰れ、来年から呼ぶのやめよう!


なんて声が大会本部又は対戦相手の指導者あたりから聞こえて来そうですが。



ごっこ禁止とは言われていないし、誰からも注意をされていない。


試合の邪魔もしていないし、大会の運営にも支障はきたしていない。



ならやっても問題ないよね。




トイレ行ってもいいですか?
着替えてもいいですか?
お土産買ってもいいですか?
今お昼ご飯食べてもいいですか?
朝お風呂入ってもいいですか?


全部の質問に対して「俺が決めた方がいい?」と答えました。


ダメとは一言も言っていない。



もしかすると、ここらへんの関西の人のメンタリティがサッカーにおいては有利な方に働くのかな?


スエルテ久保田さんのブログ
http://suertedream.pokebras.jp/e311696.html



FOOT UNION JAPANのみなさん、久保田さんありがとうございました!