土地家屋調査士杯1日目!


2016年 1/16(土)
厚木市4種サッカー大会2年生大会土地家屋調査士杯@及川球技場

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

大村さんが駆け付けてくれました!

イメージ 4


イメージ 5


1回戦はBJと!

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

きょうご、ナイスセーブ!

イメージ 10

2回戦はGPと!

イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14



1/23(土) 及川球技場
11:10~ ハリマオSCと!

暇している高学年は応援においで!














なべさん、しのさんの日ごろのナイター練習での指導はもちろん。

平日の仕事が終わり疲れている中、週2回のナイター練習や、仕事が休みの週末にも試合やトレーニングを見てくれています。

朝から夕方まで長くダラダラと練習を続けるのではなく、限られた練習時間の中で質の高いトレーニングを考えています。

一部のメンバーだけでなく、全員が試合に出場して勝つ事の方が難しいですよね。


他のチームは全く試合に出ていないメンバーもいると思います。




担当コーチは世界で1番その担当学年の事を考えています。世界で1番その担当学年の選手たちの事を良く知っています。






監督が厚木市トレセン厚木市選抜チームでの活動や、指導者講習会で得た情報や、OBや5・6年生から学んだ事を丁寧に伝えてくれました。




しゅんちゃん、こうちゃんと夕方の上ノ原でミニゲームで遊んだこと。

こうちゃんも、しゅんちゃんも身体も大きくパワーもありスピードもあるし、上手なのでなかなかボールが奪えません。


暗くなるまでずっとミニゲームです。

上ノ原は人数が少ないので、その分たくさん遊べます。


若いコーチはミスもありますが、彼女や友達と遊ぶより、子供たちとサッカーで遊ぶのが好きなんです。


しゅんちゃんも、こうちゃんも監督が20歳の頃よりも、とてもいいコーチです。




大村さんのGK指導と審判のサポート。

GKはいつもひとりぼっちです。

1人だけみんなと違うユニフォームだし、得点を取られたら1番近くで見なきゃいけないし、悲しい気持ちになります。

チームが得点を決めても1番遠いところで1人だけ離れて喜んでいます。

だからこそサポートが必要です。

そもそもGKを指導出来る指導者自体が少ないです。

GKが良いチームは負けません!!

そして、審判がいないと試合は出来ません。

審判が難しいこと、これはやってみないと分かりません。
しかし、選手たちの1番近くでプレーを観れるのはとても楽しいです。
低学年になればなるほど予想外のプレーがあるので難しいです。
監督ももっと審判が上手くなりたいと思っています。


1/24(日)、31(日)17:00~20:30 及川球技場会議室でこれから厚木市で審判活動をする人、初心者向けへの審判講習会があります。

¥500で厚木市内限定の審判証が貰えます。


5・6年生が練習スペースを交換したり、グラウンド整備をサポートしたり、試合では戦う姿勢をプレーで見せてくれたりと、1番身近なお手本に成長してくれたこと。

低学年が憧れる6年生になってくれました。

2年生が最後まで試合を諦めないところは、6年生チームとそっくりです。


3・4年生はナイター練習や紅白戦で試合をして鍛えてくれたこと。

2年生のボールを奪いに行く迫力は3・4年生そっくりです。



保護者の皆様、応援ありがとうございました。

今週末も宜しくお願いします。