嬉し泣き。

2016年 2/6(土)
ペアーズ戸田招待杯2年生大会
@厚木市立戸田小学校

優秀選手賞はよしき!

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14



監督は最後の試合だけ見ることが出来ました。

2-0とリードしていた展開から3-3に追い付き、PKで大逆転して勝った三の丸FC


試合が終わってベンチに挨拶に来た時に涙を流している選手がいました。


負けて泣く選手は沢山見てきたけど、勝って泣く選手はあまりみない。


めちゃくちゃいいチームだなぁ!!

こういう熱いチームとまた試合したい!



サッカーは感情のスポーツですね。


感情をなくしたら…


でも嬉しくて泣く事って…最近ないな(T_T)



そして、優勝したからいいチームとは限らない。


自分のチームの選手が明らかに後ろからファウルして相手選手を傷つけているのに、「謝っとけ!」とベンチから叫ぶ指導者。


個人的に大嫌いです。残念。

相手を傷付けてでも勝とうなんて。
 


なべさんより


2年生の1STステージ終了!

今回はトップダウンで試合に臨む態度・勝利する喜び・サッカーとは・・・を伝えてきました。

2SDステージは皆でポジションを決め、失敗をしながら学んでいきます。

3RDステージはいろいろなポジションにチャレンジです。

篠さんがLingは2番目に強いチームかもと言っていました。

結果は同じブロックに優勝チームがいたので2位パートでした。

2位パート決勝は前半2-0で先攻逃げ切り型メンバーでスタート。

後半2-1、3-1とあと少しというところで3-3に追いつかれたね。

PK戦はベンチの選手は蹴れません。

ポジション決めで自分のポジションが決まった選手が他のメンバーのする事に対して無関心な時間がありました。

大丈夫?
前半と後半のバランスは?
PK戦になった時はどうする?


その前にサッカーは誰とするの??


沢山の意見をまとめるリーダーは大変だよね。

皆で少しずつ学んで行ってください。
 
最後に、優勝したチームと皆の違いは何だったのか?

優勝したチームは
1.真ん中の選手がサイドへパス(開く)
2.縦への突破
3.センタリング
4.トップが詰める
5.シュートで終わるを確実にやっていました。

どんなチームか説明出来るスタイルを持ったチームだったね。

皆は、チームとしての戦い方はできたかな?

Lingの2年生のスタイルは・・・って言えるチームだったかな?

あの子が上手いね・・・としか言われないチームは2NDステージではどうかな?

全員が同じ時間出て、勝つ為にはチームとしての決め事が出来ないと厳しいと思うけど・・・

皆はどう思う?


勝戦をみんなで見ました。

プロの試合を見て、『大人だから出来るんだ』と思っている子はいるかな?

だったら同じ学年の現時点で強いチームを見てみよう!

同じ学年の選手達から良い所を盗もう!
 
1つ勉強になったプレーが有ります。

決定機に点が入らなく少し悩んでいた2年生。

サイドに狙ったのが入らない!

最後にサイドがダメならループ。

面白い発想でした。

キーパーの両サイド低めの得点確率は50%だそうです。(ゴール6分割)

だからキーパーが定位置なら両サイドを狙う!。

キーパーが前に出てきたら、サイドのコースが少なくなる。

その代りキーパーの後ろのスペースが出来る。

その時はループは有効だよね。

でもキーパーが定位置にいると後ろのスペースは少ない。

キーパーの手とバーの間は少ない。(8.2%)

この経験大事だね。教えてもらうより、ずっと忘れないよね!

ペナルティーエリアに入ったら自分の決断で!自由に!

そして、失敗から学ぼう!
 

イメージ 15